Frosty Sheep -Mastering edition-
WAGNUS.のキャリアの全てを投入したフラッグシップケーブル“Frosty Sheep”。
伝説になりつつある1950年代の究極線材を使用した初代フラッグシップケーブル“Sieve Sheep”を根幹にし、現在の技術を追求してより高精度かつ情報量を確保するための「最深」設計を施し魂を注ぎ込んだ新たな現代版“Sieve Sheep”こと“Frosty Sheep”を誕生させました。
サウンドは「よりパワフルに」「よりワイドレンジに」「より高解像度に」そして「より音楽的に」です。
“Sieve Sheep”は1本の線に60芯(1芯が0.07mm)を要する50年代スロヴァキア銅とリッツ構造、そしてシルク巻きという非常に特殊なワイヤーを特別なハンダと技術によって作り上げた特殊な仕様のケーブルでした。
それをヒントに、当フラッグシップケーブル“Frosty Sheep”では現代技術の粋を投影しました。構造は同じく60芯で1芯あたりを0.08mmとより太い線経を用いることで音像のパワフルさを出し、更に銅線にはOFC(無酸素銅)の中でも最高純度を誇るclass 1 OFCを採用し、
そして60芯全て贅沢に純銀メッキとシルク巻きを施すことで超広域帯まで周波数再生を効率化し見通しの晴れ渡る高解像度を実現、“Sieve Sheep”同様のリッツ構造とすることで柔和かつ分離感に凄みがある唯一無比のサウンドに仕上げることに成功しました。
「Mastering edition」の特徴は圧倒的にニュートラルバランスでありつつウォームで芳醇で非常に厚みのあるパワー感、超広域帯に超高解像度で鳴るためサウンドステージの広大さと音楽としての音楽ソースの良さを最大限に発揮します。
ハイレベルなマスタリングスタジオでもこれほどの精度と音質を持つケーブルは無いと云えるほどのケーブルを作りましたので、自信をもってお届け出来ます。
Mastering editionとEmotional edition、どちらもお好きなモデルをお選びいただければ幸いです。